インプラントQ&A編

インプラントを「やらなきゃよかった」と
後悔しないために

インプラント治療でトラブルが起きたせいで、「これならやらなきゃよかった…」と後悔する人がいらっしゃいます。その一方で、しっかり噛める、見た目がキレイと喜ぶ声も多く聞きます。インプラントについて知ることが、後悔のない治療に欠かせません。Q&A形式で分かりやすくご説明していますので、ぜひご参考ください。

インプラント治療でトラブルが起きたせいで、「これならやらなきゃよかった…」と後悔する人がいらっしゃいます。その一方で、しっかり噛める、見た目がキレイと喜ぶ声も多く聞きます。インプラントについて知ることが、後悔のない治療に欠かせません。Q&A形式で分かりやすくご説明していますので、ぜひご参考ください。

ホーム > わははは歯新聞【インプラントQ&A編】

インプラントやらなきゃよかった?
歯科医師が答えるQ&A

インプラント
やらなきゃよかった?
歯科医師が答えるQ&A

Q1
インプラントを選んだことで後悔したという方の声を聞きますが、先生はどうお考えですか?
Q1
インプラントを選んだことで後悔したという
方の声を聞きますが、先生はどうお考えですか?
インプラント
A1

インプラントに関して治療を受けた患者様から、「抜けた」「割れた」「ぐらつく」といった不満を聞くことはあります。

インプラントは精密な治療であり、患者様の骨の状態や噛み合わせの変化など、さまざまな要因によって思い通りの結果が得られない場合もあります。しかし、当院では万が一不具合が生じた際にも、その原因をしっかりと調査し、誠意をもって対応いたしますのでご安心ください。

患者様一人ひとりに最適な治療を提供することを心がけており、治療前には

十分な説明を行い、リスクについてもご理解いただいた上で進めてまいります。インプラントは高額な治療であるため、納得した上で受けていただくことが非常に重要です。

また、当院では歯だけでなく、全身の健康状態や顎の骨の状態も詳しくチェックし、安心して手術を受けていただけるよう、最善の治療計画を立てております。実際に、治療後には「もっと早く先生のことを知っていればよかった」とおっしゃる患者様も多く、インプラントによって生活の質が大きく向上するケースがほとんどです。

安心して治療を受けていただけるよう、これからも丁寧な診療を心がけてまいります。

インプラント
A1

直接耳にすることはありません。しかしインプラント治療に関して、他院で治療を受けた患者様やインターネットの口コミから、 「抜けた」 「割れた」「ぐらつく」「痛みが取れない」「麻痺する」といった不満を聞くことや目にす

インプラントに関して治療を受けた患者様から、「抜けた」 「割れた」「ぐらつく」といった不満を聞くことはあります。

インプラントは精密な治療であり、患者様の骨の状態や噛み合わせの変化など、さまざまな要因によって思い通りの結果が得られない場合もあります。しかし、当院では万が一不具合が生じた際にも、その原因をしっかりと調査し、誠意をもって対応いたしますのでご安心ください。

患者様一人ひとりに最適な治療を提供することを心がけており、治療前には

インプラントは精密な治療であり、患者様の骨の状態や噛み合わせの変化など、さまざまな要因によって思い通りの結果が得られない場合もあります。しかし、当院では万が一不具合が生じた際にも、その原因をしっかりと調査し、誠意をもって対応いたしますのでご安心ください。

患者様一人ひとりに最適な治療を提供することを心がけており、治療前には十分な説明を行い、リスクについてもご理解いただいた上で進めてまいります。インプラントは高額な治療であるため、納得した上で受けていただくことが非常に重要です。

また、当院では歯だけでなく、全身の健康状態や顎の骨の状態も詳しくチェックし、安心して手術を受けていただけるよう、最善の治療計画を立てております。実際に、治療後には「もっと早く先生のことを知っていればよかった」とおっしゃる患者様も多く、インプラントによって生活の質が大きく向上するケースがほとんどです。

安心して治療を受けていただけるよう、これからも丁寧な診療を心がけてまいります。

十分な説明を行い、リスクについてもご理解いただいた上で進めてまいります。インプラントは高額な治療であるため、納得した上で受けていただくことが非常に重要です。

また、当院では歯だけでなく、全身の健康状態や顎の骨の状態も詳しくチェックし、安心して手術を受けていただけるよう、最善の治療計画を立てております。実際に、治療後には「もっと早く先生のことを知っていればよかった」とおっしゃる患者様も多く、インプラントによって生活の質が大きく向上するケースがほとんどです。

安心して治療を受けていただけるよう、これからも丁寧な診療を心がけてまいります。

Q2
インプラント治療は高額ですが、その価値はあるのでしょうか?
Q2
インプラント治療は高額ですが、その価値は

あるのでしょうか?

A2

確かにインプラント治療は他の治療法に比べて高額になる場合がありますが、その分多くの見た目や機能面の価値を提供します。インプラントは次のようなメリットがあります。

A2

確かにインプラント治療は他の治療法に比べて高額になる場合がありますが、その分多くの見た目や機能面の価値を提供します。イン

プラントは次のようなメリットがあります。

天然歯に近い見た目と機能

経験豊富な歯科医師が施術を行うことで、成功率が高まります。

健康な歯への負担軽減

術後の口腔ケアや食事制限をしっかり守ることが重要です。

長期的なコストパフォーマンス

インプラントの状態や口腔内の健康を定期的に確認することで、問題を早期に発見できます。

このように、インプラントは一時的な費用以上の価値を患者さんにお喜び頂いております。
Q3

術後のトラブルが心配です。何か対策はありますか?

Q3

術後のトラブルが心配です。何か対策はあり

ますか?

A3

術後のトラブルは、適切なケアと定期的なチェックによって防ぐことができます。トラブルを防ぐためのポイントは以下の通りです。

A3

術後のトラブルは、適切なケアと定期的なチェックによって防ぐことができます。トラブルを防ぐた

めのポイントは以下の通りです。

信頼できる歯科医院を選ぶ

経験豊富な歯科医師が施術を行うことで、成功率が高まります。

治療後の指示を守る

術後の口腔ケアや食事制限をしっかり守ることが重要です。

定期健診を欠かさない

インプラントの状態や口腔内の健康を定期的に確認することで、問題を早期に発見できます。

また、熟練された医療技術や適切な手術環境を備えている歯科医院では、感染リスクや適合不良といった問題を最小限に抑えることができます。
Q4

インプラントをしてよかったと感じる瞬間はどんな時ですか?

Q4

インプラントをしてよかったと感じる瞬間は

どんな時ですか?

A4

インプラント治療を受けた患者さんが「やってよかった」と感じる瞬間はたくさんあります。

A4

インプラント治療を受けた患者さんが「やってよかった」と感じる瞬間はたくさんあります。

好きなものが食べられる

硬いものや噛みごたえのある食事を再び楽しめるようになります

笑顔に自信が持てるようになった

見た目が改善され、自然な笑顔を取り戻せたと喜ばれる方が多いです。

口元の不快感がなくなった

入れ歯のズレや違和感がなくなり、快適な生活が送れるようになります。

患者さんの生活の質が向上し、人生をより前向きに楽しめるようになったとき、インプラントの価値が実感されることと思います。
Q5

メンテナンスが難しいという話を聞きますが、実際はどうですか?

Q5

メンテナンスが難しいという話を聞きます

が、実際はどうですか?

A5

インプラントのメンテナンスは、天然の歯と同じようなケアが求められますが、特別に難しいものではありません。以下の方法で簡単にケアを続けることができます。

A5

インプラントのメンテナンスは、天然の歯と同じようなケアが求められますが、特別に難しいものではありません。以下の方法で簡単

にケアを続けることができます。

正しいブラッシング

歯ブラシだけでなく、デンタルフロスや歯間ブラシを使うことで、清潔な状態を保てます。

定期的なメンテナンス

歯科医院でのクリーニングは、日常のケアでは取り切れない汚れを除去します。

電動歯ブラシを使用する

効率的なケアが可能になり、日常の負担を軽減します。

正しい方法でケアを行うことで、インプラントの寿命を延ばし、長期間快適に使用することが可能です。
当医院では、いつもの歯磨きケアでは届きにくい専門のケアを行っておりますので、安心して頂けます。
最後に
インプラント治療は、一時的な費用や不安を乗り越えた先に、長く続く快適な生活を提供する選択肢です。不安や疑問がある場合は、グリーン歯科ではインプラント相談を承っております。自分に合った治療計画を一緒に立て、納得のいく治療を行います。
「やらなきゃよかった」と思う前に、「やってよかった」と感じられる未来を作るために、適切な情報とサポートを活用してください。
監修者

グリーン歯科クリニック総社 おとなこども歯科・矯正歯科

院長 松本 敏光

お知らせ

  • 2025.01.24 【1/31午後 臨時休診のお知らせ】平素よりご来院いただき、誠にありがとうございます。
    1月31日(金)の午後診療につきまして、院内勉強会のため臨時休診とさせていただきます。
    急なお知らせでご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますよう何卒よろしくお願いいたします。
  • 2024.12.13 【年末年始休診のお知らせ】2024年12月29日(日)~1月3日(金)まで年末年始のお休みとさせていただきます。
    年内の診療は12月28日(土)までになりますので、ご了承ください。
    新年は1月4日(土)より通常通り診療を行いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
  • 2024.09.13 【臨時休診のお知らせ】10月4日金曜日の午後診療は、医院の大掃除のため休診とさせていただきます。
    ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
  • 2024.07.30 【お盆休みのお知らせ】8月12日(月)~8月15日(木)は、お盆休みとさせていただきます。
    ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
  • 2024.07.08 【採用情報掲載中です】歯科医師・歯科衛生士の採用情報を掲載しました。詳しくはこちら
  • 2024.05.10 【休診日変更のお知らせ】いつも山手グリーン歯科医院にご来院いただき、誠にありがとうございます。
    令和6年5月15日(水)より、水曜日も休診となります。
    皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、より良い診療をご提供するためであり、どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
    旧 休診日:日曜・祝日 ※水曜不定休

    新 休診日:水曜・日曜・祝日
  • 2024.04.24 【休診案内】5月3日(金)~6日(月)は休診とさせていただきます。
    ご不便をお掛けいたしますが、ご理解ご容赦を賜りますようお願い申し上げます。
  • 2024.03.26 【水曜休診のお知らせ】4月3日(水)、4月17日(水)は水曜休診とさせていただきます。
    ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
  • 2024.02.14 【水曜休診のお知らせ】3月6日(水)、3/20(水)は水曜休診とさせていただきます。
    ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
  • 2024.01.19 【水曜休診のお知らせ】 1月24日(水)は水曜休診とさせていただきます。
    ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
  • 2023.11.14 【年末年始の休診お知らせ】 2023年12月28日(木)~2024年1月3日(水)を年末年始のお休みとさせていただきます。
    新年は1月4日(木)より通常通りの診療を行います。
    何卒よろしくお願いいたします。
  • 2023.09.26 【Pick up】わははは新聞 『子供の初期虫歯は修復できる?』 を掲載しました。
  • 2023.07.03 【お盆の休診のお知らせ】2023年8月11日(金)~15日(火)は、お盆休みとさせていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
  • 2023.05.02 【Pick up】わははは新聞 『フッ素塗布で子どもの虫歯をしっかり予防!』 を掲載しました。
  • 2023.02.13 【Pick up】わははは新聞 『その生活習慣が原因かも?歯並びが悪くなる理由』 を掲載しました。
  • 2022.11.21 【年末年始の休診のお知らせ】 2022年12月29日(木)~2023年1月4日(水)までは、
    年末年始のお休みとさせていただきます。
    また、12月28日は13時までの診療で終了いたします。
    新年は1月5日(木)から通常通りに診療いたします。
    ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
  • 2022.09.06 【臨時休診のお知らせ】院内研修の為、以下の日程を臨時休診とさせていただきます。
    10月7日(金) 9:00〜13:00
    10月12日(水) 14:00~18:00
    ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願いいたします。
  • 2022.10.01 【水曜休診のお知らせ】10月12日(水)午後は水曜休診とさせていただきます。大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
  • 2022.08.01 「そうじゃ物価対策応援券」がご利用いただけます。当院でも、プレミアム付き商品券「そうじゃ物価対策応援券」がご利用いただけるようになりました。
  • 2022.07.01 【夏季休診・水曜休診のお知らせ】8月10日(水)~8月15日(月)は夏期休診、
    8月17日(水)、31日(水)は水曜休診とさせていただきます。大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
  • 2022.06.06 【臨時休診のお知らせ】7月7日(木) 9:00〜13:00は、臨時休診とさせていただきます。
    ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願いいたします。
  • 2022.04.18 "Pick upわははは新聞"『就寝中の歯ぎしり』 を掲載しました。
  • 2022.03.28 【臨時休診のお知らせ】4月4日(月) 9:00〜13:00は、臨時休診とさせていただきます。
    ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願いいたします。
  • 2021.12.13 【年末年始の休診のお知らせ】2021年12月29日(水)~2022年1月3日(月)までは、年末年始のお休みとさせていただきます。
    また、12月28日は13時までの診療で終了いたします。
    新年は1月4日(火)から通常通りに診療いたします。
    ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
  • 2021.10.14 "Pick upわははは新聞"『予防歯科のQ&A編』を掲載しました。
  • 2021.07.14 "Pick upわははは新聞"『唾液編』 を掲載しました。
  • 2021.06.16 【お盆の休診のお知らせ】2021年8月12日~15日は、お盆休みとさせていただきます。
    ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
  • 2021.06.09 "Pick upわははは新聞"『受診控え編』 を掲載しました。
  • 2021.04.16 "Pick upわははは新聞"『ホームホワイトニング編』 を掲載しました。
  • 2021.03.01 "Pick upわははは新聞"『矯正治療編』 を掲載しました。
  • 2020.12.08 【年末年始の休診のお知らせ】2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日)は、年末年始のお休みとさせていただきます。
    ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
  • 2020.10.05 「そうじゃ復活券」がご利用いただけます。
    当院でも、プレミアム付き商品券「そうじゃ復活券」がご利用いただけるようになりました。 保険診療や自費診療、歯ブラシなどの衛生用品購入の際に使用可能です。(おつりは出ませんので、ご注意ください)
  • 2020.09.04 Pick upわははは新聞"『か強診編』 を掲載しました。
  • 2020.08.04 【夏季休診のお知らせ】8月13日(木)~8月16日(日)は夏期休診とさせていただきます。大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。8月17日(月)より平常通り診療致します。
  • 2020.07.30 "Pick upわははは新聞"『金属アレルギー編』 を掲載しました。
  • 2020.06.05 "Pick upわははは新聞"『メインテナンス編』 を掲載しました。
  • 2020.05.28 "Pick upわははは新聞"『誤嚥性肺炎編』 を掲載しました。
  • 2019.12.23 【年末年始の休診のお知らせ】 12月28日(土)~1月3日(金)まで休診、4日(土)から通常診療とさせていただきます。
  • 2019.08.30 【診療時間変更のお知らせ】誠に勝手ながら2020年4月1日(水)より午後の診療時間を
    14:00~18:00に変更致します。ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
  • 2019.07.24 クラスB準拠の小型高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)を導入しました。
  • 2019.07.03 【夏季休診のお知らせ】8月11日(日)~8月15日(木)まで休診とさせていただきます。
  • 2019.04.04 【GW休診のお知らせ】4月28日(日)~5月6日(月)まで休診とさせていただきます。
  • 2018.10.27 活動記録・秋季日本歯周病学会を更新いたしました。
  • 活動記録・合同勉強会を更新いたしました。
  • 2018.10.01 活動記録・MTM勉強会を更新いたしました。
  • 2018.09.10 トピックスを更新いたしました。
  • 2018.08.26 活動記録・MTMチームミーティングを更新いたしました。
  • 2018.08.02 活動記録・院内勉強会を更新いたしました。
  • 2018.07.10

    この度の西日本豪雨による被災者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

    西日本各地に大きな被害をもたらしたこの度の豪雨により、被災された皆様ならびにそのご家族の皆様には、心からお見舞いを申し上げます。皆様の安全と一日も早く元の生活を取り戻すことができるよう、心よりお祈り申し上げます。

    当院におきましては、幸い大きな被害もなく通常通り診療を行っております。
    被災者の方におかれましては、保険証を紛失された方でも保険診療が受けられますのでお気軽にお問い合わせください。

    山手グリーン歯科医院 スタッフ一同